【はじめてのデジタルマーケティング】第2章 拠点をつくる

インターネット上で認知を得るには、まず「拠点」が必要です。インターネット上に拠点を作るためのいくつかの選択肢を紹介します。


2-1 学習編 インターネットに拠点をつくる

インターネットでの宣伝活動では、ウェブサイト、実店舗向けのローカル検索、モバイルアプリ、ソーシャルメディアなどたくさんの選択肢があります。Googleのツールだけでも、「Google マイビジネスに登録」「YouTubeチャンネルを活用」といった沢山のことができます。

ウェブサイトがあれば、あなたのビジネスの情報を確認できる大切な拠点となります。
では、ウェブサイトを作成する際に大切なことは何でしょう。

こちらのレッスンで学んでいきましょう。


2-2 実践編 ビジネスプロフィールを作る

Google 検索やGoogle マップで住所や営業時間などのビジネスのプロフィールを見たことがある方も多いのではないでしょうか。これらは、「Google マイビジネス」という無料のサービスを利用することで表示させることができます。

具体的にどのようなサービスなのか動画でご紹介します。


2-3 実践編 動画をビジネスに活用する

どのようなビジネスにおいても、インターネット動画はますます重要なものになっています。ここではコストをかけずに動画を作成し、有効活用する方法について学びましょう。

動画編集や共有、ウェブサイトへの掲載、メールマガジンやソーシャルメディアによる動画の共有など実践方法について紹介します。


2-4 実践編 自社のウェブサイトを作る

このレッスンでは、ウェブサイトをつくる際のヒントについて学習します。お客様が探している情報を見つけやすいウェブサイトを作りましょう。

さまざまな企業がウェブサイト用のひな形を提供しているため、そちらを使うと始めやすいでしょう。まずは会社情報や店舗案内など重要度の高いページから始めましょう。 ウェブサイトでの構成に正解や不正解はありませんが、お客様が求める内容を掲載することが大事です。

また、無料で簡単にウェブサイトを作ることができる「Google サイト」やモバイルでも快適に表示されているかをチェックできる「Test My Site」についても紹介します。

1